ミニマリストのクローゼット収納中身は?収納を使わない方法は?

ミニマリストのクローゼット収納中身は?収納ケースもいらない生活方法は?

「ミニマリストのクローゼットの中身が気になる。」
「収納をできるだけ使わなくていい方法を知りたい。」というご質問をよくいただきます。

服を最低限の枚数にするだけで、収納も最小限でよくなります。

Nozomi

わたしのクローゼットの中身は0着です。

わたしのクローゼットには何も置いていません。

すべて洗面所の棚に収納できています。

この記事を読むと、みなさんもクローゼットに置くものを最小限にするコツが分かります。

少ない枚数で生活している実際の方法も紹介するので、ぜひ参考にしてみてくだいね。

目次

ミニマリストクローゼット収納の中身

わたしは服を必要なものだけに厳選し、クローゼットを使っていません。

クローゼットの中身は0着です。

でも、わたしの服はワンピース1着とアウター2着、全部で3着あります。

Nozomi

片付けから着替えまで洗面所で完結するので、
クローゼットは不要になりました。

ワンピースは毎日同じ1着

毎日Soejuのソフトオックスシャツワンピースを着ています。

1枚のワンピースを着回す方法はこちらです。

・夜洗濯乾燥する
・翌朝取り出してそのまま着る

ちなみにこのワンピースはシワにもなりにくい素材なので、他のタオルや服と一緒に洗っても問題ありません。

Nozomi

形もキレイで
かなり気に入っています。

アウター2着

アウター2着は洗面所に収納しています。

どちらもシワにならない素材なので、ハンガーにもかけず自分のスペースに置いています。

アウターは汚れたら洗濯乾燥機に入れて洗っています(メーカーによっては乾燥機NGのものもあるので、ご自身の判断で行なってくださいね)

ミニマリスト 収納を使わない方法

服やものを必要以上に持たないことで、収納をできるだけ使わなくてよくなります。

ここでは、不要な服を減らす考え方と、できるだけ収納を使わない方法を具体的に解説します。

傷んだ時に買い替える

毎日同じワンピースを着ていると傷みも早いので、半年に一度買い替えています。

傷んだら買う、というふうにしていると、衣替えもしなくて済みます。

ちなみに、お気に入りのブランドをいくつか決めておくと、迷う時間や選ぶ時間も短縮できます。

Nozomi

わたしの好きなブランドは
Soeju、ユニクロ、GUなどです。

汚れたときも手持ちの服で対応する

服が汚れてしまったなども、手持ちの服でなんとかなることがほとんどです。

汚れてしまったときのわたしがやっている対応はこちら。

・すぐにウェットティッシュで拭く
・外出しないようなら、部屋着に着替える
・夫の服を借りる

乾燥機を毎日使う

毎晩洗濯乾燥機を回しています。

夜に洗濯すると朝には乾いていて着られるので、毎日同じ服を着ることが叶えられます。

洗濯物を干す、たたむなどの家事もしなくて済みます。

ドラム洗濯機は普通のものと比べてやや割高ですが、家事時間を減らして自分にとってやりたいことをやる時間を増やすためには良い投資だと思います。

Nozomi

やりたくないことにかける時間は短くして
自分の時間を増やしたい。

生活導線上に全ての服を置く

我が家では服を洗面所収納に入れていると言いましたが、

部屋着や下着、インナー、タイツなどの小物も洗面所に片付けています。

洗面所に収納しておけば、お風呂上がりにわざわざクローゼットにとりに行く手間が省けます。

備え付けの収納に収まるくらいの量しかもたないと、収納を買い足さずに済みます。

子どもの服も必要以上には持たない

子どもの服は、保育園で必要な枚数+2枚ずつ持っています。

基本的には大人と考え方は変わらず、必要以上には持ちません。

サイズアウトして着られなくなった服がかわいくて捨てられない、というご相談をいただくことがありますが、わたしは手放しています。

その服を着ている子どもの写真はたくさんあるので、服自体がなくてもそのときの思い出は思い出すことができる、と考えます。

冠婚葬祭の服はレンタル

「冠婚葬祭や子どもの行事、食事会などイベントの服はどうしていますか。」という質問をいただくことも多いです。

基本、冠婚葬祭などはレンタルで対応しています。

Nozomi

わたしが住んでいる地域は
レンタルした服が届くのも早いです。

冠婚葬祭のような着る回数が少ない服を持っていると、管理の方が大変だなと思ってしまいます。

最近は頻度も減りましたが、結婚式のお呼ばれ服のレンタルは、特別感もあるのでおすすめです。

今の時期に着る服しか持たない

今の時期に必要な服だけを持つことで、服の数を減らせます。

・前シーズンの服は手放す

使わない服は手放す

服は「捨てるー捨てない」でなく、「使っているー使っていない」で分けると客観的に判断できます。

使っていないけれど迷う服は仮置きボックスに入れておいて、2、3ヶ月間使わなかったら手放すことを検討します。

もし2、3ヶ月間中身を思い出せないようであればそのままボックスごと手放すこともできますし、仮に使いたいものが出てきたら取り出してもOK、という感じで、そのときの自分の気持ちで判断していくのがおすすめ。

ミニマリスト クローゼット収納のまとめ

この記事では、

  • ミニマリスト クローゼットの中身
  • ミニマリスト 収納を使わない方法

をお伝えしました。

クローゼットをすっきりさせたい方の参考になる点がありましたら嬉しいです。

  • URLをコピーしました!
目次