物欲との上手な付き合い方は?ミニマリストがやっているコツ紹介!

物欲との上手な付き合い方は?ミニマリストがやっているコツ紹介!

この記事では、物欲との上手な付き合い方や私がやっている買い過ぎないコツを紹介します。

日々生活をしている中で、「つい衝動的に買ってしまった」「なんでこんなもの買ったんだろう」と後悔した経験はありませんか?

ものが溢れている今、物欲をコントロールするのは至難の業ですよね。

私自身、自由に使える時間を最大化するために、物欲と上手に付き合う方法は必ず身につけるべきテクニックだと考えています。

Nozomi

物欲と上手に付き合えるようになると、本当に大切なものに囲まれて過ごせますよ。

すぐに実践できるようなコツを厳選してご紹介しているので、ぜひみなさんの暮らしにも取り入れてみてくださいね。

目次

物欲との上手な付き合い方

ここでは、ミニマリストの私が考える、物欲との上手な付き合い方をお伝えします。

ちなみに、シンプルだけどもっとも効果が出るポイントは「ものや身の回りを整えること」です。

Nozomi

詳しく紹介していきますね。

ものや身の回りを整える

物欲と上手に付き合っていくうえでもっとも大切なのは、ものや身の回りを整えること。

なぜなら、身の回りを整えていくことで、自分に必要な量が把握できて【必要なのか】それとも【欲しいのか】を物欲に溺れずに正しく判断できるからです。

また、物欲そのものが悪いわけではありません。

行きすぎなければ、理想の暮らしを目指していく過程で、とても大切な欲望といえます。

Nozomi

物欲を持っているのは正常なことだと思います。

ですが、欲望のままにすべてのものを手に入れていると、自分が本当は何を得たいのか】が分からなくなってしまいます。

ものを通して身の回りを整理する習慣を継続していけば、「物欲に負けて買ってしまった」なんてことは激減します。

今一度、自分の身の回りが整理されているか定期的に振り返ってみてください

やっているコツ

ここでは、私がやっている買いすぎないための6つのコツご紹介します。

・今あるもので代用、共有する
・そもそも買い物に行かない
・1in1outを心がける
・とりあえずで購入しない
・お気に入りだけを愛用する
・理由が【安さ】の購入をしない

Nozomi

1つ1つ詳しく解説しますね。

今あるもので代用・共有する

まず、物欲が出てきた時は今手元にあるもので代用できないかを考えましょう。

今あるもので代用や共有ができるのであれば、新たなものを手にいれる必要はありません。

少し前のお話

我が家の全自動洗濯乾燥機が壊れてしまいました。

Nozomi

突然のことだったので、とても慌てました…

修理を依頼しましたが、業者の方が来るまで1週間ほどかかるとのことだったので、コインランドリーへ通うことになりました。

ワンピース1着で過ごしている私は、新たな服を購入するか検討した結果、夫の服を借りて外出することを選択。

買おうと思えば、いくらでも買い足すことはできます。

ですが、果たしてそれが本当に必要なのかを考えた時に、一定期間をしのぐための【つなぎ】でしかなかったのです。

Nozomi

極端な例ですが、つなぎとして買い足したものはその後の生活には役立たないのです。

今あるものを家族で共有できする場合は、増やすことを避けるようにするのをおすすめします。

そもそも買い物に行かない

我が家はそもそも買い物にほとんど行きません。

なぜならお店には、物欲をそそる刺激がたくさんあり過ぎるからです。

特に子供は、実際に目にすると欲しくなるものが多いと思います。

Nozomi

なだめるためにお財布の紐が緩くななってしまうのも避けたいですよね。

まったく買い物に行かないようにするのは、難しいかもしれません。

我が家はできるだけ買い物はネットで済ませて、買うものを把握できるようにしています。

1in1outを心かげる

ミニマリストの大原則である1in1outは、買いすぎを防ぐ大原則です。

1個買ったら1個手放すを念頭に買い物をすると、自分が使っているものを把握・管理しやすいメリットがあります。

また、手に入れる時と手放す時に本当に必要なものかを考えられるので、ものが増えすぎることを防げます。

Nozomi

似たようなものを買ってしまうことももなくなるので、自分が本当に必要なものを意識できます。

とりあえずで購入しない

「とりあえず大抵の家にあるし」という理由で買ってしまっているものはありませんか?

普通の家に大抵ある家具でも、【本当に必要なのか・我が家はフル活用するのか】を考えるようにしましょう。

そこまで使わないのであれば、リビングにソファは要らないし、テレビも必要ありません。

Nozomi

服も数枚で十分足りることが多いです。

改めて家の中を見渡して「みんなが持っているから」という理由で、買っているものがないか振り返ってみてください。

もし当てはまるものがあれば手放すことを検討し、今後は「とりあえず」で購入しないように心がけましょう。

Nozomi

もの選びの判断基準も育っていきます。

お気に入りだけを愛用する

今あなたの身の回りにあるものは、すべてお気に入りでしょうか。

もし答えがNOであれば、自分でも気付かないうちに買いすぎている可能性があります。

Nozomi

私たちは形あるものにこだわりがちです。

例えば、高価なバッグやアクセサリー、新しい車やマイホームなど、あげ出したらキリがありません。

ですが、ものは使ってこそ価値が生まれます。

たとえば、あまり使わないような高価なブランドバッグより、本当に気に入って長年愛用しているバッグの方が自分にとっての価値は高いのです。

また、厳選したお気に入りのものを毎日愛用した方が、気分も上がるしものが増え過ぎることを防げます。

ぜひ、お気に入りのものだけを身の回りに置くように意識してみてください。

理由が【安さ】だけの購入をしない

最後は、ものを買うときに「なぜ買うのか」を考えてみることです。

理由を問いかけると、【本当に欲しい】のか、それとも【必要だからなのか】がよく分かります。

Nozomi

買う理由が【安さ】の場合は、一度手を止めてみましょう。

私自身、昔は安いからという理由で、大量に買っていた時期があります。

ですが、安さはあくまで買うまでの魅力であって、買ったあと結局使わないこともたくさんありました。

そんな経験から、今ではものを買うときは必ず以下の質問を自分に問いかけるようにしています。

・定価でも欲しいと思えるか?

Nozomi

迷いがある場合は買いません。

安さで判断するのではなく、自分にとって本当に「必要」で「欲しい」と思えることが最も大切です。

安さを理由に購入しようとしている場合は、一度手を止めてぜひ自分自身に問いかけてみてください。

まとめ

ここまで、物欲との上手な付き合い方や私がやっている買い過ぎないコツを紹介しました。

我が家の具体的な例を挙げながら解説しましたが、実際に生活の中へ取り入れられそうなことはありましたか。

Nozomi

物欲と上手に付き合えるようになると、今より暮らしやすくなります。

このように書いている私もミニマリスト生活をはじめる前は、物欲と上手に付き合うことができていませんでした。

ですが、時間をかけてものと向き合い、自分にとって本当に必要なものを選べるようになっていき

今では自由に使える時間が最大化できて、じぶんのやりたいことができる生活を実現しています。

今よりもっとシンプルな暮らしを叶えるきっかけになれば嬉しいです。

  • URLをコピーしました!
目次