やらないことリストを作って本当にやりたいことに集中!ミニマリストNozomi流のリスト具体例【仕事編/人間関係編】を公開

ミニマリスト Nozomi

前回の記事でやらないことリストの生活編を紹介しました。

生活編の記事を読んだ方から「モノや時間に追われてごちゃごちゃしてたので、必要なことに絞ってスッキリしようと思えました!」とコメントいただけました。

さて今回は、

  • やらないことリストの具体例【仕事編】
  • やらないことリストの具体例【人間関係編】

としてミニマリストNozomiが仕事と人間関係においてやらないと決めている具体例をご紹介します。

人生においてストレスを感じやすい仕事と人間関係で、あなたがストレスフリーの人生を送れるようにぜひチェックしてください。

この記事を書いた人

ミニマリスト Nozomi

乳児がいてもスマートな暮らし
ミニマリスト歴9年
整理収納AD1級
SNS総フォロワー数20万人

この記事を書いた人

ミニマリスト Nozomi

乳児がいてもスマートな暮らし
ミニマリスト歴9年、整理収納AD1級
SNS総フォロワー数20万人

ミニマリスト Nozomi やらないことリスト

目次

【仕事編】Nozomi流やらないことリストの具体例②

まず下記が私の仕事に関するやらないことリストです。

ミニマリストNozomiのやらないことリスト【仕事編】
  1. 通勤時間をかけない
  2. 完璧を求めすぎない
  3. 難しいことからやらない

1つずつ説明しますね!

ミニマリスト Nozomi やらないことリスト

通勤時間をかけない

通勤に時間をかけないようにしています。

会社員時代は徒歩12〜13分の職場。

職場への通勤時間が短いため、朝の子どもとの時間に余裕を持たせられています!

朝家を早く出るためにバタバタすると、本当にいいことがありません

余裕がないと子どもを怒ってしまいがちですし、お互い気分がよくないんですよね。

朝の余裕を確保できると、いろんなことに余裕ができるので、通勤時間を短くする工夫がおすすめです!

ミニマリスト Nozomi やらないことリスト

完璧を求め過ぎない

仕事を進める上で完璧を求め過ぎないようにしています。

パレートの法則をご存知でしょうか?

パレートの法則は下記の法則です。

「80:20の法則」ともいわれ、「売上げの8割は2割の社員に依存する」といった傾向をさす。集団の報酬や評価が一部の構成員に集中するという経験則。

引用:NRI

簡単に噛み砕くと、成果の多くがごく一部の人や労力でまかなわれているというもの。

例えば、仕事のプレゼン資料を80%完成させるために全体の2割の時間しか使っておらず、残り20%完成させるのに8割の時間を割いている…といったイメージです。

資料に限らず、訂正される部分が必ずあるものです。

どれだけ時間をかけて作成したものでも結局修正が必要なので、8割完成させたらまず提出し、時間を効率的に使うようにしています。

Nozomi

完璧に仕上げてから…という考え方をやめると、結果的に早い時間で品質の高い仕事ができるようになりました!

ミニマリスト Nozomi やらないことリスト

難しいことからやらない

ミニマリスト Nozomi

難しいことから始めないようにしています!

他にやることがまだある状態で難しいことに取り組むと、集中できないし焦ってしまうんですよね。

簡単に取り組めること、すぐに終わるとわかっているものから取り組むようにしましょう。

やることがどんどん減っていくので、最終的に残っている仕事に集中できるようになりますよ。

Nozomi

同じ仕事でも簡単に終わらせられるものから取り組んだほうが早く処理できます!

ミニマリスト Nozomi やらないことリスト

【人間関係編】Nozomi流やらないことリストの具体例③

ミニマリスト Nozomi

最後に人間関係に関するやらないことリストを紹介します。

下記4点を意識すると、無駄なストレスや時間が減るでしょう!

ミニマリストNozomiのやらないことリスト【人間関係編】
  1. 価値観の合う人としか付き合わない
  2. 義務のプレゼントをしない
  3. 先の予定を極力入れない
  4. 本当に行きたい飲み会しか行かない

1つずつ説明しますね!

ミニマリスト Nozomi やらないことリスト

価値観の合う人としか付き合わない

価値観の合う人としか極力付き合わないようにしています。

最近強く思うのですが

  • 根っこから価値観の違う人
  • 攻撃的な人や言いたいだけの人

と議論しないようにしました。

限られた時間だから、自分が一緒にいて楽しい人、大切な人に時間を割きたいんですよね。

相手も自分も話したい、お互い会いたいと思う人と一緒にいるようにします。

SNSとかでも、昨年までは結構顔が見えない分色んな人と仲良くした方が良いなと思っていました。

でも、最近はやはり顔が見えないからこそリアルな関係と同じだと思います。

Nozomi

居心地が悪いなと思ったらそっと距離を置いた方が、自分の心を守るために良いなと思うようになりました!

ミニマリスト Nozomi やらないことリスト

義務のプレゼントをしない

ミニマリスト Nozomi

義務になってるプレゼントをしないようにしています。

お中元やお歳暮、年賀状、誕生日、旅行のお土産など…。

考えてみると当たり前に行なっているけれども、義務的なプレゼントって多いですよね。

義務のプレゼントなんて、義理チョコと同じで、相手にも失礼かなと個人的に思います。

プレゼントは自分があげたいと思ったときにあげたほうが気持ちが伝わりますし、喜んでもらいやすいです。

ミニマリスト Nozomi やらないことリスト

先の予定を極力入れない

ミニマリスト Nozomi

先の予定はあんまり入れないようにしています。

具体的には「1〜2ヶ月後くらい」の予定です。

やりたいことができても、あらかじめ入れてしまった予定で自由度が減ってしまい、やりたいことに集中できません。

先々の予定を決め過ぎないことが大事だと思うようになりました。

人との約束でも、1ヶ月後とか先に予定を入れるのでなく、お互い会いたい人とタイミングが合う時に遊ぶ方が最近は良いなぁと思うんですよね。

Nozomi

ただすごく楽しみな予定で日程調整が必要な旅行は年始に入れます!

ミニマリスト Nozomi やらないことリスト

本当に行きたい飲み会しか行かない

飲み会は本当に行きたいものにしか行きません

そもそも今は飲み会自体減っていますが、職場の飲み会など、なんとなく誘われるものであれば断っています。

私は全くお酒を飲めないのですが、飲み会の雰囲気は好きでした。

そのため、学生時代は週2以上飲み会に参加してました。

今考えると本当に時間とお金の無駄だったな…と感じます。

学生時代は時間が有り余っていたというのもありますが、お金と時間は、なんとなく楽しいからという理由で使うべきではなかったと思います。

「本当に楽しい!」とか自分が心からやりたいことや、もっと優先順位が高いところに投資すべきだと最近、強く感じました。

Nozomi

今よくあるオンライン飲み会も「この人たちとは絶対時間を作ってでも話したい!」と思っている人たちの集まりにしか参加しないようにしています!

ミニマリスト Nozomi やらないことリスト

やらないことリストを活用して本当にやりたいことに集中しよう!

ミニマリスト Nozomi

Nozomiの個人的な「やらないことリスト」を紹介しました。

ミニマリストNozomiのやらないことリスト【生活編】
  1. ものを多く持たない
  2. 家事をしない
  3. 服を選ばない
  4. テレビを見ない
  5. 現金を使わない
  6. スーパーへ行かない
  7. セルフケアに時間をかけない
ミニマリストNozomiのやらないことリスト【仕事編】
  1. 通勤時間をかけない
  2. 完璧を求めすぎない
  3. 難しいことからやらない
ミニマリストNozomiのやらないことリスト【人間関係編】
  1. 価値観の合う人としか付き合わない
  2. 義務のプレゼントをしない
  3. 先の予定を極力入れない
  4. 本当に行きたい飲み会しか行かない

極端なこともあったかもしれません。

ただ、これだけ思い切らないと時間に余裕を作るのってとっても難しいんです。

限りある時間を有効に使って、できるだけ豊かな人生、大切な人との素敵な時間に使いたいなと思っています。

次回も私たち家族が最低限のもので暮らしているメリットや方法について紹介していきます。

それでは、また次回の記事でお会いしましょう。

 

 

新着

 

Nozomi

YoutubeやInstagram、Voicyはこちら!

【Youtube】

YouTube

 

【Instagram】

instagram

 

【Voicy】

Voicy - 音声プラットフォーム
ミニマリストNozomi「Nozomiの乳幼児がいてもスマートな暮らし」/ Voicy - 音声プラットフォーム ✨2023Voicyフェス出演/2023くらし人気チャンネルに選ばれました✨ ミニマリスト歴9年の私が、ものや家事を最低限にし、自由に生きるコツを発信中。 ー 初の著書「ものも...
  • URLをコピーしました!
目次