人気記事一覧
-
1年間で3着だけ。私が思う「私服の制服化」
私は現在ワンピース1着、アウター2着の年3着で生活しています。 ミニマリストになった7年前から若干枚数は変わりつつも、ずっと私服の制服化ができています。 この記事では、ミニマリストを目指している方や服を減らしたい方からよくいただく質問の中で、... -
何泊でも服1着【パターン別】子連れで荷物を身軽にするポイント 近場/半日お出かけ/旅行
お出かけのとき、子供がいるとどうしても荷物が多くなってしまいますよね。 私も子どもが生まれてからは、こんなにもお出かけの時の持ち物が増えるのかと驚きました。 私は独身時代バックパッカーだったので、1週間の海外旅行でもリュック一つで旅に出かけ... -
【ミニマリストが紹介】popIn Aladdin 2/se テレビの代わりにシンプルライフを手に入れる方法
テレビの代わりになるって聞いたけど、使いにくくはない?日中の映り方や使い勝手は大丈夫?設置は大変? そんな疑問にお答えするため、記事にまとめました。私自身は、ポップインアラジン購入とともにテレビを手放し、もう3年になります。(2019年~ポッ... -
ミニマリストの下着の枚数は?便利アイテムも解説!
ミニマリストが下着を何枚持ってるか気になる方も多いのではないでしょうか? 女性は月1で来る生理もありますし、やっぱり下着はある程度ないと困りそうですよね。 ですが、ミニマリスト歴9年の私は下着の枚数も最小限に納めてます。 私はある便利アイテム... -
ミニマリストは子供服をどうする?枚数の決め方と私の具体例
「ミニマリストとはいえ、子供服ってどうしても数が増えてしまうじゃないの?」と疑問に思われている方も多いでしょう。 そこで、このページではミニマリスト歴9年である私が、具体的に子供服を何枚持っているのか、またどうやって数を管理しているのかを... -
自己紹介/ミニマリストNozomiとは?
こんにちは!ミニマリストNozomiのブログへお越しいただきありがとうございます。私をよく知らない方のために、自己紹介させてください。 ・30代前半・フルタイム勤務・同じく30代前半夫、1歳娘、0歳息子の4人暮らし・3LDKマンション 現在は育休中で、Inst... -
ミニマリストもの選びの基準6選!おすすめのやり方を詳しく紹介!
今のわたしの持ちものは、全部で42個。 わたしは毎年自分の持ちものの数を数えるようにしていますが、ものの数はそのときのライフスタイルや季節によって変わります。 昔はもっと多くのものを持っていましたが、私物を42個まで減らすことができたのは常に... -
これを捨てれば大抵のものは捨てられる?おすすめのやり方紹介!
不要なものは手放すことができてきたけど、捨てるか取っておくかまだ迷うものがたくさんある… ものはある程度減ってきたもののなかなか手放すことができず、といった時期がありますよね。 ミニマリスト歴9年のわたしの現在の個人の持ち物は全部で42個。 今... -
ミニマリスト歴7年の私が、ミニ財布を使う理由
最近は現金を使う場面がほとんどなくなってきていますよね。 私も実店舗に行くのは食料品を買うときくらいなのですが、スーパーでもスマホがあれば決済できますし、食料品以外の買い物はAmazonで済ませているので、現金をほとんど使いません。 そのため、... -
ミニマリスト収納用品はいらない?選び方のポイント紹介!
ミニマリスト歴9年のNozomiです! ミニマリストに収納用品はいらないの?といった疑問の声をよくいただきます。 確かにモノが少ないと備え付けの収納だけで収まるので、収納用品はいらないと思います! それでも収納が必要となる場合、我が家では共通のケ...